2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 @yuuji_mimura PHP PHP版 YelpCampデモ 勉強をはじめてかなり時間が経ちましたので、何かWEBアプリを作成(複製?)してみようと思います。このブログをはじめたころ最初の方でご紹介した、Udemyさんの以下の講座内に「YelpCamp」というWEBアプリがあります […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 @yuuji_mimura PHP UbuntuにComposerをインストールする方法 今回はWSL2上のUbuntu 24.04LTSに、Composerと呼ばれるPHP用のパッケージマネージャーをインストールしてみます。Laravelの様なフレームワークと呼ばれる仕組みを使用する場合などに必要になります […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 @yuuji_mimura WordPress ライトニングに検索ボタンを追加する方法 記事もだいぶ増えてきましたので、そろそろ検索機能があった方がいいかもしれません。そこで今回はこのサイトで使用しているテーマ(Lightning)に検索ボタンを付けてみます。検索ボタンはWordpressの管理画面(ダッシ […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 @yuuji_mimura WordPress WordPressをホームフォルダで動かす方法 この記事では、通常「/var/www/html」等のフォルダで動作するWordpressを、自分のホームディレクトリ「/home/user01」等以下で動作させる方法について解説しています。 公開しているサイトではあまり […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 @yuuji_mimura ブログ VSCodeでのGit操作方法メモ 新規にアプリを開発する場合は、何らかのソース管理を行う必要があります。そこで今回は現在のデファクトスタンダードと思われる「Git」および「GitHub」の操作方法をメモとして残します。すべて読むのは大変なので、ご興味のあ […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 @yuuji_mimura WordPress WordPressのデバッグ (MAMP版) 以前の記事で、WSL2を使用したWordpressのデバッグ方法をご紹介しましたが、今回はMAMPというアプリを使用してWordpressのデバッグ環境を構築してみます。MAMPはMac用のアプリかと思っていましたが、W […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 @yuuji_mimura ブログ 公開鍵認証でVSCodeをホスト(WSL2)に接続する VSCodeを使用してPHP等のデバッグを行う場合に、ホスト(WSL2)にパスワード認証で接続していましたが、今回はSSHの公開鍵認証という方法で接続してみます。公開しているサーバー等にSSHでアクセスする場合は設定して […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 @yuuji_mimura Node.js Node.js (Express)のデバッグ 前回はWordpress(PHP)のデバッグ手法をご紹介しましたが、Node.js(JavaScript)も同様な方法でデバッグできる様なので設定してみます。設定自体はPHPの時より簡単です。VSCodeでNode.js […]
2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 @yuuji_mimura WordPress WordPressのデバッグ WordPressのテーマやプラグインの様なPHPで書かれたコードをデバッグするには、var_dumpという関数を使用するらしいのですが、私はWindowsのアプリ開発が長かったので「ソースレベルデバッグ」と呼ばれる手法 […]
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 @yuuji_mimura WordPress WordPress ライトニングの縦棒を消す方法 (アクションフック版) 前回は「子テーマ」を作成して、親テーマを文字列に変換してからタイトルを置換していました。今回はアクションフック(実際に使用しているのはフィルターフックになります)を使用して違った方法で実装してみます。 今回も引き続き、U […]